記事の詳細
【スタッフブログ・水野英治】キャプチャ(録画)について2

みなさん。こんにちは。今回は「キャプチャに関して」の続きです。(勝手に複数回の記事にしてしまいました)もうビデオカメラもコンバータも準備完了ですか?そうでない方もぜひご覧くださいね。
さて、ビデオカメラとコンバータ以外に必要なものは、それぞれを繋ぐケーブルです。「いい分析はいいビデオから」でもご紹介していますが、ビデオカメラとコンバータはHDMIケーブルで、コンバータとMacはThunderbolt(サンダーボルト)ケーブルで、となります。
HDMIケーブルは、ビデオカメラの付属品にあれば、それが使えるかと存じます。無ければ、ビデオカメラによって差し込み口の大きさが違いますので、ご確認の上ご用意ください。Thunderboltケーブルは、多分お持ちではないかと存じますので、こちらもご用意ください。
次に、ブラックマジックデザイン社(川口が訪問した際の記事はこちら)のコンバータを使う場合、付属のソフトウエア(Desktop Video)をインストールする必要があります。Macにコンバータが認識されない場合は、アプリケーションフォルダーか、Macのシステム環境設定から、Desktop Videoの有無を確認してください。